自作PC その1

社長が自作パソコンに挑戦するという事でパーツを選択しています。
使用目的は・・・
 ・主にインターネット閲覧
 ・ゲームはしない
 ・DVDを快適に見たい
という事ですので、あまりスペックの高くないものでも充分なようです。
が、選択しているパーツを見ると3Dゲームも結構動くのでは~!?という内容になっていっています。

第一弾として本日会社にPCケースが届きました。
Antec P183です。

初めての自作PCでAntecを選択とはさすがです。

現在使用中のパソコンは、子供が電源ボタンを入れたり切ったりしてパソコンが壊れそうだという事で、前面カバーのあるタイプにしたそうです。
が・・・、カバーの隙間から電源ボタンが押せます(笑)。

内部は拡張ベイが3.5”×6、5.25”×4と充分。
上部と背面に12インチファンがついています。

これから少しづつパーツが届くそうなので楽しみです。
まるでディアゴスティーニみたいだと言っています(笑)。

ハイクリエイトオリジナルパソコンのご用命はこちら

0985-30-4755

関連記事

PC組立

前回のPC組立投稿から期間が空いていますがその間にも組立はしているのですが、今回はケースとなにより中身がかっこよくこれは!という事でアップロード。 スペック C

自作PC その4

本日届いたパーツ ・電源ユニット   Antec BP430 ・OS   Windows7 Ultimate

自作PC その2

本日届いたパーツ ・マザーボード   ASUS P7P55D-E ・HDD   W.D WD20EARS-00S8B1(2TB) ・シリコングリス ・外付けカー

パソコン電源故障

社内で私が使用しているパソコンが突然電源が切れるという状態が続き、原因を探った所どうやら電源部の故障のようです。 早速電源パーツの手配を社長にお願いしたところ見